SaidaiPokemonLaboratory

埼玉大学ポケモンサークルの公式ブログです

SaidaiPokemonLaboratory

ご注文は名大オフですよ

わかる

今回、ブログを更新するのには理由があります。

その「わかる」です。

なんと!

第一回名大オフ#ミルホッグさん と一緒にお邪魔しまーすって言ってきました。

まず、名大オフというのは、名大祭と呼ばれる、名古屋にあるあらゆる団体も参加しちゃう

めっちゃ大規模学祭 で開かれた、

名大ポケモン研究所(←重要 が主催の!

参加者が80 と大規模で!

レート 2000~2200代を経験した強そうな人も参加 する!

景品特大身代わり人形 と 超豪華 な!!

シングルバトル のオフ会です。

シングルバトルの字が小さいのはSPL内であまり盛んじゃないからってだけなので

たまには気にしてみてください。あとパップじゃないです☆

話を戻して 第一回 という事でこれ参加しとけば面白いんじゃね!?といった様々なノリで

名古屋が地元の #ミルホッグさん と共に乗り込んでみたんです。

とりあえず 緊張 していたので参加者で 一番最初 に席に座った直後!

気付くとそこは 受付席 だったのです!!

そう! 第一回名大オフの受付 をSPL員でさせていただきました!

実質 優勝 おめでとうございます!!ありがとうございます!!

そこで皆さんを出迎えて、そして自己紹介を済ませ、瞑想覚醒からの本番です。

構築についてです。

#ミルホッグさん は最近部内で流行りの 借り物レート からヒントを得たらしく

6匹をそれぞれ違う人から雑に借りて 参加してました。

これで 2勝2敗 なのでかなりビビりました

どれくらいビビったかと言うと、

違うリーグで参加のぼくアスナットランドという強そうな並びで2勝2敗なのでまあビビる

少し申し訳なくなりました

#気付三時大惨事感

SPLからは誰も予選を抜けられず、微妙な結果となってしまいました。

二次会はもちろんマジスパ

いろんな話聞けてすごく楽しかったです!

名大オフ を振り返ってみると、 第一回 らしく運営がぎこちない感じもありましたが

高校生や社会人の方など 、ポケサーじゃない方も多く 参加 していて

ポケサー主催のオフと考えるととても新鮮でした!

長文駄文の連続をグダグダ読んでいただきありがとうございます!

これからも色んなところに出没すると思うのでよろしくお願いします!

気付いたけどポケカしてねえな…

ま、ぼくは だいじゅー だけどね