SaidaiPokemonLaboratory

埼玉大学ポケモンサークルの公式ブログです

SaidaiPokemonLaboratory

むつめ祭2022まとめ記事

3年ぶりに開催されたむつめ祭(2022年11月25日(金)~11月27日(日))にSPLは下記の企画で出店しました。

大会

11月26日(土)ソードシールドシングル対戦大会を行いました。

11月27日(日)ポケモンカード大会を行いました。

フリー対戦

フリー対戦担当のMnです。フリー対戦ブースではポケットモンスターソード/シールド、スカーレット/バイオレットを用いた対戦を行いました!企画段階ではSwitchを来場者の方々に持参していただき対戦を行う予定でしたが、持ってきてない方がほとんどということで急遽SPL員のSwitchを貸し出す形での開催となりました!ところでなんで1人もDS持ってきてないのかな~?
事前の打ち合わせなしにいざ始めてみるとSwitchはまだ買ってないから対戦したことないけどやってみたい!という子供たちがたくさんいたため1人に対して対戦の基本事項をレクチャーする人と対戦する人の2人態勢での対応となりました。教えていくうちに相手のポケモンに対して子供たちが自分で考えて効果抜群をつくことができるようになってることがとても嬉しかったです!これがきっかけでクリスマスにSwitchを買ってもらって新たなポケモントレーナーが誕生してくれたらなおのこと嬉しいですね!

ポケモンカードティーチング

ポケモンカードティーチング企画担当のトリメヤです!本企画は「ポケモンカードをこれから始めてみたい!」といった方や、「動画配信サイトでポケカの対戦動画を見たことがあるが、細かいルールを知りたい!」といった方、それから「とにかくポケモンカードを遊んでみたい!」といった方を対象に、実際にスタートデッキを手に取って遊んで頂きながら、ルールの解説、指導を行う企画です。3日間ぶっ通しでの開催で、小学校低学年から大学生まで、更には親子でのご参加という方もいました。
 本企画で初めてポケモンカードに触れるという子には、カードの種類(ポケモン、トレーナーズ、エネルギー等)の説明から始め、相手のポケモンを倒してサイドを取るというゲーム性の説明…といった具合に、段階を踏んで教えていきました。話しているうちに、自分がポケモンカードに初めて触れた日のことを思い出して、ノスタルジーな気持ちにもなりました。友達と秋葉原へ赴き、GXスタートデッキ水ラプラスを探しに探して見つからず、結局そこそこの値段で水タイプのパーツを揃え、押し流すヌオーと出会い友達をボコボコに…
 初めのうちは「手札の一番右の、スーパーボールを使ってみよう」とか、「この番、まだサポートカードを使ってないよ?」といったアドバイスをしていましたが、10分もすると何も言わなくてもエネルギーをポケモンに付けられるようになったり、ポケモンキャッチャーで相手のポケモンVを狙うようになったり、更に、相手の手札や状況に応じて博士の研究ではなくジャッジマンを使うようになったりなどの成長(上から目線で申し訳なくなる)が見られ、とてもやりがいを感じました。決着がついた後も、「もう1回やりたい!」と言ってくださる方もいて、お陰様でティーチング企画は大盛況に終わることができました。ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございました!
 この企画から、もしかしたら未来のポケサー員が生まれたり、もっと言えばポケカ四天王、更にはポケカチャンピオンが生まれたかもしれません。もしも本当にそうなったらその時は、もの凄いデカい顔をさせて頂きたいと思います。

詰めポケカ

こんにちは!詰めポケカ担当のとこてんです。
今回のむつめ祭では、SPL初の試みとして詰めポケカブースを導入しました!

今年度は [初級] [中級] [上級] と称して3つの問題を用意し、多くの人に楽しんでもらえるようにしました。
実際に展示した問題も最後に載せますので、興味のある方は是非解いてみてください!

さて、詰めポケカを展示してみてどうだったかを話しますと、子供から大人にかけて挑戦してもらうことができて、個人的に目標だった「多くの人に楽しんでもらえる展示」をすることができたと思います。

ただ、反省点もいくつかありました...。具体的には以下の3つです。


①中級を難しくしすぎた      
 ②別解のある問題を作ってしまった   
 ③ヒントを出せる人材を割けなかった  

①に関しては思っていた以上に子どもが来てくれたことで初級は解いてもらえたのですが、中級が難しくて諦めてしまう子が続出しました。SPLのポケカプレイヤーを基準に難易度を設定してしまったので、もう少し難易度を下げるべきだったと思います。

②は発生しないようにかなり注意して作ったつもりですが、やはり別解が出てしまいました...。見つけられたときは悔しい思いと一緒に思わず感心してしまいました。感心してる暇があったら早く直せ

③は忙しかったことや、SPL員にヒントの出し方を伝えていなかったことに起因するものです。(そもそもヒントをつけようと決めたのがむつめ祭期間中だった)ここに関してはヒントを壁に貼るなど、ヒントの出し方を工夫するべきだったと思います。

以上のように反省点は多くありましたが、これらの反省を今後イベントを開く際に活かしていきたいと思います。また、実際に解いてもらった方からは「解けたときが気持ちよかった」「面白かった」などとうれしい感想をもらうことができたのでやってよかったなぁと感慨深くなっています。

詰めポケカの感想は以上となります。以下は実際の問題と解答になりますので、興味のある方は是非解いていってください!

初級

中級

上級

ぬり絵

ぬり絵ブース担当のMnです!ぬり絵ブースはむつめ祭SPL企画の大人気コーナーということで3年ぶりの開催となった今年も子供から大人まで年齢問わず多くの人に楽しんでいただいたほか、作成したぬり絵の一部はブース内の壁に貼り展示させていただきました!…①ニャオハのぬり絵が某ソシャゲのキャラクターになってたのヤバイわよ!!!
実はぬり絵を塗った後、壁に貼らずに持ち帰りを希望するお客さんがかなりの数いたようで沢山の方に楽しんでいただけて何よりです!ありがとうございました!!!

ぬり絵作成者一覧(敬称略)
1.ジェントリ
2.SPL員合作
3.はるかす
4&5.Mn
1.
2.
3.
4.
5.
文責 Mn

会計報告


最後に

今回はむつめ祭にお越しいただき、ありがとうございました。
来年もよろしくお願いします。